子どもの広場 ゆうび 一年かけて一年生になる この春からの小学一年生。緊張の入学式に始まり、初めての授業、給食など少し慣れてきたところで連休。5、6月は疲れが出てくる時期です。敬くんがお母さんと一緒に平日に遊びに来ました。「今日は疲れてるのでお休みしますって先生に電話しちゃいました... 2023.05.30 子どもの広場 ゆうび子育て
子どもの広場 ゆうび つらい気持ちの対処法 ◆都さん(高1)「今まであった嫌なことが頭をめぐってつらくなる。薬を飲んだりしなきゃと思っていても体が動かない」◆貴くん(26歳)「会社の人から仕事ができないやつだと嫌われている気がする。毎日仕事に行くのが憂鬱」。 若者たちからの... 2023.04.27 子どもの広場 ゆうび子育て柏
子どもの広場 ゆうび 次の居場所はあせらずに 今年度もゆうびの相談・見学件数は過去最多ペースで増えています。 見学希望者が増えている要因は、単純に全国的に不登校生が増えていること。そしてもう一つの要因として私が思うには、不登校になった場合の次の選択肢として、フリースクールを... 2023.04.02 子どもの広場 ゆうび子育て東葛まいにち
子どもの広場 ゆうび SNSと私の距離 スマホが生活必需品となって久しい昨今。ゆうびでも中学生以上はほとんどの子が自分用のスマホを持っています。動画を観たり、オンラインゲームをやったり…。その中でいくつか気になる話も耳にします。 「まだそんなに仲良くない子からいきなり... 2023.02.27 子どもの広場 ゆうび子育て柏
子どもの広場 ゆうび ヘルプを出す力 大くん(中1)がゆうびに来るなり「バスで忘れ物した」と訴えてきました。 大くんはスマホを持っていないので、私が代わりにバス会社の電話番号を調べ伝えました。大くんはお礼を言った後「う~ん」と悩んでいる様子。中学生がバス会社に電話す... 2023.01.30 子どもの広場 ゆうび子育て東葛まいにち連載
子どもの広場 ゆうび 男なら泣くな と言わないで 年長さんのMくん。保育園での一コマです。同じ年長のNくんが、「予防接種、おれ泣かなかった!」と言いまわっている。「Mくんは泣いた?」と聞かれ、前日に大泣きして予防接種を受けてきたMくんは「泣いた」と答えると「泣いたなんてかっこわるい」と... 2022.12.22 子どもの広場 ゆうび子育て東葛まいにち連載
子どもの広場 ゆうび 「アプローチはお断り」 今から30年近く前のことです。私が小学5年生のときクラスに、学校に来ていないSちゃんという女の子がいました。当時はそのような子は珍しく、『不登校』より『登校拒否』という言葉を使っていたように思います。 担任の先生はSちゃんと学校... 2022.11.29 子どもの広場 ゆうび子育て東葛まいにち連載
子どもの広場 ゆうび きょうだいで不登校です 香さん(小4)と篤くん(小1)のお母さんが相談にいらっしゃいました。香さんは小1から不登校、ゆうびに通い始めて3年になります。一方、今年小学校に入学した篤くん。最初はたのしく通学していましたが、段々と行かない日が増え、香さんにくっついて... 2022.10.26 子どもの広場 ゆうび子育て東葛まいにち連載
子どもの広場 ゆうび 面白がってくれる大人 ◆光くん(17歳)のお母さんが来園し、スタッフや学園生何人かと雑談していました。 「こないだ光の高校の保護者参観があったから行ってきたの。それで、教室の後ろの掲示板に芸術鑑賞で観た能の感想が貼ってあって。大体みんな能を観てどう思った... 2022.09.28 子どもの広場 ゆうび子育て東葛まいにち連載
子どもの広場 ゆうび 君と僕も友達になれる ◆寿さん(17歳)。中学時代、クラスメイトとのトラブルから不登校に。精神的に不安定な面もあり、高校進学は周囲から通信制などを勧められたが、本人は「友達がほしいから」と通学コースへ。しかし数日だけ行って行かなくなった。理由を聞くと「友達にな... 2022.09.01 子どもの広場 ゆうび子育て東葛まいにち連載
アート 子どもの広場 ゆうび展 モラージュ柏にて初開催! 子どもの広場 ゆうび展開催期間:2022年9月15日(木)~9月25日(日)10:00~21:00開催場所:モラージュ柏PartⅠ 1F ワンズテラス横 東葛まいにち紙面に28年にわたり連載しているコラム『子どもの広場ゆうび』の展... 2022.09.01 アートイベント子どもの広場 ゆうび子育て東葛まいにち東葛まいにち連載柏
子どもの広場 ゆうび 翻訳上手になろう 今まで何の問題もなく、元気に学校に通っていたわが子。その口から「人生でたのしいことなんて一つもない」、「死にたい」などの言葉が飛び出して来たら…。 ◆志くん(小5)、学校への行き渋りが始まると同時に、ちょっと気に入らないことが起... 2022.07.27 子どもの広場 ゆうび子育て東葛まいにち連載