MENU

北習志野で160年超、6代目が守る味「鳥吉(とりきち)」-船橋市

おすすめします!このお店

 船橋市北習志野で愛され続ける「肉の店・鳥吉」は、1856年(安政3年)、船橋十字路近くで創業。1967年(昭和42年)、習志野台団地が出来ると同時に北習志野へ移転。実に160年の歴史ある老舗精肉店だ。現当主は6代目の田地野啓市(たぢのけいいち)さん(64)。地域に根ざした、信頼の商いを続けている。


 経済連認定の神戸牛や近江牛、鹿児島黒豚の指定販売店で、先代から受け継いだ『良いものを適正価格で』が信念。田地野さん自身が「羨ましい」と感じるほどの高品質な肉を学校給食向けに納入。子どもたちの健やかな成長を願えばこそだ。


 田地野さんは子どもの頃から「車好き」。将来はモータージャーナリストになりたいと、24歳の頃にA級ライセンスを取得したが、5代続いた家業を継ぐため、この道へ。


 狂牛病や口蹄疫など、業界の危機的状況下、「この店を潰しちゃいけない」と、乗り越えてきた。「毎日寝る時間は3、4時間だけどね、おいしかったよ!の笑顔に会うために頑張っている」と今日も笑顔で店先に立つ。


 自慢の焼き鳥に、錦爽名古屋コーチンの手羽先からあげ、神戸牛のメンチコロッケなど、惣菜も豊富。時間帯問わずひっきりなしにお客さんがやって来て好みの惣菜を買っていく。行楽弁当にもピッタリなので、この機会に鳥吉の味を試してもらいたい。火曜定休。
▽問☏047・462・4129(船橋市習志野台3‐18‐3)。