地域・自然 創業100年 プリント生地ならキカワ 高級ブランドバッグから マスクまで 新型コロナウイルス対策で必着となったマスク。不織布、綿、冷感素材など、またデザインも豊富でオリジナルを着用している人も多い。 日常生活で、マスクを付けることは洋服を着るような感覚にもなっ... 2020.08.25 地域・自然松戸
グルメ SlowCoffee(スローコーヒー) 八柱店 フェアトレード&オーガニックの焙煎したてのコーヒー豆を仕入れて淹れるコーヒーが人気のカフェ。 焙煎所SLOWのコーヒー豆、近隣の農家から直送される野菜や、美味しさで評判のマルサン堂のパンなど、地元のこだわり食材で作るメニュ... 2020.07.29 グルメ松戸
グルメ やっぱり手づくりは美味しいね! 愛され続ける「玉三白玉粉」 自粛期間中にお菓子づくりに夢中になった!という人も多いのでは? 今、白玉粉を使った可愛らしいスイーツ「デコ白玉」が話題。SNSで検索すると、5000件以上がヒットするほどの人気だ。 松戸市に本社と工場を構える川光物産株式会... 2020.07.29 グルメ地域・自然松戸
スポーツ 東京2020大会1年前記念 動画公開 来年に予定されている東京オリンピック・パラリンピック競技大会。 松戸市は、開催1年前記念と題した2種類の動画を公開。 新型コロナウイルス感染症の収束が見通せない中、感染予防の観点から1年前記念イベントの開催を見合わせ、今... 2020.07.29 スポーツ松戸
グルメ Monkey Sea & Real food JR松戸駅西口から徒歩約3分のダイニングレストラン。間口が広く座席の間隔も十分に取られた店内は、ヴィンテージ感のある木材を使用したインテリアで統一され、まるでリゾート地のよう。バックパッカーだったオーナーの半谷亮太さんは、波乗りと各国の... 2020.07.14 グルメ松戸
地域・自然 なぜ? 住宅街でマスク販売? 6月13、14、21日と、松戸市六高台の「ギャラリーさくら舎」で日本製水着素材の洗えるマスクが限定販売された。 なぜ松戸の住宅地の一角で、手売りで販売されていたのか不思議に思い、お話しを伺った。 取締役自ら手売りをする 企画... 2020.07.14 地域・自然松戸
グルメ 食べて厄除け祈願 アマビエの練り切り JR松戸駅西口の老舗和菓子店「峰月」では、「上生菓子アマビエセット」(3つ入り・780円)を販売中!疫病除けの効果があると言われている妖怪「アマビエ」をモチーフにした可愛らしい練り切りは手土産にも喜ばれそう。 和菓子峰月 松戸... 2020.07.08 グルメ地域・自然東葛まいにち松戸
地域・自然 矢切の渡しと寅さん記念館 今月の沿線さんぽは、東葛エリアから足を伸ばすスペシャル版。盛り沢山ですので一日楽しめますよ。 スタートするのは北総線の矢切駅。私は松戸駅から市川駅行きのバスに乗りました。このルートは頻繁に運行しているので便利です。 住宅街... 2020.02.18 地域・自然東葛沿線さんぽ松戸