グルメ 一度食べれば旨さがわかる!日本人の職人がつくる無添加キムチ JR南柏駅東口から徒歩1分、今年11月でオープンから3周年を迎える無添加キムチ専門店「やがちゃんキムチ」。店内には白菜キムチや海鮮のキムチを始め、惣菜、お弁当など50種類以上の品が並ぶ。 代表取締役社長兼店長の矢ケ崎敏一... 2021.10.15 グルメ柏
東葛まいにち 執事のエスコートで特別なひとときを。京成バラ園「オータムローズガーデンパーティー」開催 関東最大級のバラの庭園「京成バラ園」(八千代市)で、10月8日から「オータムローズガーデンパーティー」が開催される。 およそ1000品種7000株のバラが咲き誇る園内に「不思議の国のアリス」の世界観をモチーフにした屋外特設会場を... 2021.10.08 東葛まいにち
アート 10月9日より開催 大竹英洋 写真展「ノースウッズ 生命を与える大地」 自然写真家 大竹英洋さんの写真展「ノースウッズ 生命を与える大地」が、10月9日より、松戸のgallery Ten→Sen(ギャラリーテンセン)で開催されます。 大竹さんは 北米の湖水地方「ノースウッズ」をフィールドに、野生動... 2021.10.07 アートイベント松戸
ちば湾岸エリア ふれあい毎日 10月6日号 発行しました! fureai250-1面ダウンロード fureai250-2面ダウンロード fureai250-3面ダウンロード fureai250-4面ダウンロード 2021.10.06 ちば湾岸エリア東葛まいにち
アート 「カワイイ をかたちに」アクセサリー作家 KAORIさん 個性的なデザインのオリジナルアクセサリーが人気のKAORIさん。子育てがひと段落したタイミングで製作をはじめた。 「21歳から子育てをしてきて、オシャレをする余裕もなかったんです。自分でつくったアクセサリーをつけた瞬間、テンショ... 2021.10.04 アート地域・自然柏
アート 編み物はエンターテインメント!自由型ハンドクラフト作家 みちよつさん 学生時代に「1本の糸が色んな形になるのって面白い!」と、編み物に目覚めたみちよつさん。独学で研究し、現在はオリジナルの作品を作り、編み図も自分で描けるほど。 「根が引きこもりなので(笑) 一人でもくもくと編むのは苦では... 2021.10.04 アート地域・自然東葛まいにち柏流山
グルメ 野田市 もりのゆうえんち 今月の沿線さんぽは、「もりのゆうえんち」を目指すコースです。起点は野田市駅。建設中の新駅舎の外観や踏切跡を眺めつつ歩きます。ほどなくして右手にかわいい看板を発見。 「ぽぽぽべーぐる」は北海道産の小麦やてんさい糖など、身体にやさし... 2021.10.04 グルメ地域・自然子育て東葛沿線さんぽ野田
東葛まいにち クイズで散策!! 利根運河deお遍路 9/ 23~10/21開催 利根運河交流館(千葉県流山市)では、クイズに答えながら利根運河大師を巡る自由参加型のクイズラリーを開催。期間中は運河駅ギャラリーに、お大師様の写真とMAPも展示します。 《イベント詳細》 【クイズラリー参加方法】①クイズラリー... 2021.09.29 東葛まいにち
レイソルコラム 覚悟と共に、強かに 不安定なシーズンを過ごしてきたレイソルが夏を過ぎて目を覚ましつつある。8月のリーグ再開から勝点を上積みして、居心地の悪かった順位表の下段部分から強かに浮上。 5人のDFと3人のMF、2人のFWで構成される現在のレイソル。最後尾の... 2021.09.29 スポーツレイソルコラム柏
グルメ 八百屋直送!こだわりの高級フルーツサンド フルーツをふんだんに使った果じゅるのフルーツサンド。魅力は、今の時期しか食べられない季節の果実を使ったものが食べられること。 この時期だと、不老長寿の果物と言われる「無花果(いちじく)」をまるごと使ったものや、濃厚な甘さとジューシーさが... 2021.09.29 グルメ柏
東葛まいにち 東葛まいにち726号発行しました。 少しずつ秋めいてきましたね!今月号の表紙はハンドメイド作家さんです!お二人とも本当に素敵な作品をつくっている方なので、ぜひチェックしてくださいね!芸術の秋を楽しみましょう♪ 新聞のダウンロードはこちら↓ 726_1ダウンロー... 2021.09.29 東葛まいにち
グルメ フルーツサンド専門店『果じゅる』期間限定でオープン‼ お子様から大人まで大人気のフルーツサンド専門店『果じゅる』が、モラージュ柏に9月10日、期間限定でオープンした。 『果じゅる』は、カルチャー食(ショック)株式会社が茨城県を中心に13店舗、新規オープン予定店舗と催事店舗を含めると1... 2021.09.28 グルメ東葛まいにち柏