どんどん大きくなります。我が子達…。
上の子は、自分の意思が出てきて一回では話が通らなくなってきました。
「お風呂入るよ」
「うーん」 で、手を止めず工作に夢中。
「どこまでやったら、お風呂に入る?」
「あとこれだけ。」
「わかった。」
気がついたら、その手は止まらず、工作を進めている…。
「終わりにするって言ってなかった?」
「うーん。でも、これパパにあげるから」
と言って全然手が止まらない…。
「ねえ。ママの話聞いてた?」
これでだんだん不機嫌に。私もどんどんイライラ…。
「もう!約束が違うでしょ!」
「…ママじゃなくて、パパと入る!パパがいい!」
私も真剣に張り合ってしまうのがいけないのですが、全く解決策がわかりません。もっと陽気にできたらいいのでしょうか。
子育ては難しいなあ…。
