イベント 予約・参加費不要、女性のための『野の花カフェ』ー松戸市 松戸市では、コロナ下において生活や仕事、DV 被害、子育て・介護に関する女性の困難や不安が深刻な状況となっている状況を鑑み、令和3年より様々な困難や不安を抱える女性の実態を把握し支援するため『松戸市女性のためのつながりサポート事業』を実... 2023.05.19 イベント地域・自然子育て松戸
グルメ 学生のチャレンジを応援!『学生ベンチャー食堂』新店舗オープン-千葉商科大学 千葉商科大学(市川市)で2011年より行われている『学生ベンチャー食堂』は、意欲ある学生が在学中に起業することを奨励し、キャンパス内食堂スペースでの飲食店の出店・経営を支援するもの。 授業で学んだ理論を店舗の運営に活かし、実社会... 2023.05.18 グルメ東葛まいにち
健康 プロバイオティクス雑記~入門編~ 「免疫機能の維持」「睡眠の質を高める」「尿酸値を下げる」「目や鼻の不快感を緩和する」「内臓脂肪を減らす」等々…。ここにあげた一見何の関わりもなさそうな効能達は、ある共通する商品群に標榜されているものです。カンの良い方はもうお気づきでしょ... 2023.05.08 健康松戸
なにつくってるの?東葛工場拝見 手軽でおいしい食卓の味方 -伊藤ハム米久プラント柏工場 北柏駅から北へ徒歩12分、広大な敷地に伊藤ハム米久プラント柏工場が見えてくる。本年4月に伊藤ハム東京工場から社名を変更したばかり。この地に東洋一の大規模工場を構えたのが、55年前。当時は住宅もなく自然が残る広大な土地だった。 伊... 2023.05.07 グルメなにつくってるの?東葛工場拝見柏
キネマ旬報シアターおススメシネマ トリとロキタ 5月6日(土)~19(金)上映予定 いつの間にかもう春ですね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。今回ご紹介する作品は、美しく激しい、ある友情についての物語です。 アフリカからベルギーへ流れ着いた偽りの姉弟がいる。少年のトリは子どもながらにしっかり者。少女ロキタは祖国... 2023.05.05 アートキネマ旬報シアターおススメシネマ柏
夢叶え人 人を輝かせる動画を-ビデオグラファー 株式会社フィルムズ 岡部俊雪さん 最初のきっかけは、かつて柏にあった飲食店「table beet(テーブルビート)」。野菜にこだわった農園レストランだった。 とても素敵な場所、美味しい料理…。良いものを提供しているのに、実際は集客に困っている。そんなお店を助けた... 2023.05.04 夢叶え人柏
ちば湾岸エリア ふれあい毎日 5月3日号 発行しました! fureai269-1面ダウンロード fureai269-2面ダウンロード fureai269-3面ダウンロード fureai269-4面ダウンロード 2023.05.03 ちば湾岸エリア
ちば湾岸エリア 認知症予防に取り組むフィットネススタジオ 「NOVASU」 八千代市 「今まで地域を支えてきたシニアが最後まで自立した生活を送り、大切な人との時間を過ごせるよう、健康寿命を10年延伸させたい。コロナ禍で引きこもっている人に毎日の達成感と心身の輝きを提供したい」と熱く... 2023.05.03 ちば湾岸エリア
ちば湾岸エリア 旅スケッチ たっちゃんの行ってきました! 新鎌ヶ谷駅周辺 評判のパン店 ギャラリーとの出合い 新鎌ヶ谷駅周辺には広い公園が点在していて、その上、私の好物の、おいしいパン屋もあると聞いて訪れてみた。 新鎌ヶ谷駅... 2023.05.03 ちば湾岸エリアふれあい毎日連載行ってきました!
おうちでごはん しらすと春キャベツの糀パスタ 春のお野菜が店先に並んでいます。春キャベツを使いお家で簡単に美味しいパスタがつくれます。お休みの日のlunchにいかがでしょうか。 《材料》 しらす 30g 春キャベツ 2枚 舞茸 60G ニンニクスライ... 2023.05.03 おうちでごはんふれあい毎日連載
ふれあい毎日連載 書の力 第二十八回 「五月雨五句」 正岡 子規 明治34年 一幅 35.0×47.4 紙本墨書 今、私たちは困難に直面することで「生きること」を実感します。この作の筆者である子規は筆まめなことでよく知られますが、苦しい病を療養する唯一の方法... 2023.05.03 ふれあい毎日連載書の力
ふれあい毎日連載 DRリポート第227回 日本大学松戸歯学部 内科学(消化器)講座 教授 山本敏樹先生 最近の肝臓病について その2 『B型肝炎』 山本敏樹教授 B型肝炎ウイルスの多くは母子感染で、一部は予防接種の際の注射のまわし打ちなどで幼少期に感染しまし... 2023.05.03 ふれあい毎日連載医療最前線Drリポート